年末調整「配偶者の合計所得金額」書けてます?
生命保険料の「控除証明書」が届きだしましたね。
サラリーマンの「年末調整」のもろもろ書類の記載が今年も。
もう20年も毎年書いているわりに、
「保険料」の控除額の欄や
妻の「合計所得金額」の欄
正しく書けている自信はありますか?
もしや。
ここに書く金額に自信がないから、
奥様のおうちビジネスや、
パートの時間を増やすことに
NOと厳格な顔で言っていませんか?
厳格な顔の裏側は
そもそも自分の税金の仕組みも知らないから、
奥様の「合計所得金額」の出し方もわかんないし、
間違って書いたら何が起こるか、怖いよう。。
だったりして。笑
のびのびと稼げるお金は稼いで
税金は合法的にセーブして
家族の手取り収入が増える知恵、
知っておきたくありませんか?
税理士にとって、奥様の「合計所得金額」を書くための当たり前のことをいくつか。
*今年一年の金額を「見込み」で書くので、
正確な数字はそもそも書けない。
<奥様が給与だけなら>
*給与の額面ではなく「給与所得控除額」控除後の金額。
源泉徴収票でいうと上段左から二番目。
*まだ源泉徴収票は発行されてないから、
毎月の給与明細の収入の合計から自分で給与所得控除額を引いて計算
*振り込まれた源泉差引後の金額の合計は間違い。
<ほかの所得なら>
*収入から費用を引いた金額が基本。
*青色事業者なら、青色申告特別控除も引いたあと。
*赤字の不動産や事業は、給与と相殺した後。
給与が103万オーバーでも控除OKなことも。
<その他>
*そもそも正しく書けないから、違っていたら後で報告。
報告しなくていい違いのバッファもある。
*個人事業で、売上103万以下でも経費なくてオーバー頻出。
事前に、副業のときと同じお金の知恵で縮めておくこと。
*よくある呼び出し。
奥様が配当控除とりたくて、確定申告してしまいオーバー。
家族のお金も伸びる知恵。
賢いサラリーマンのあなたに
副業スマート節税術を
お届けします。
日時:2019年11月20日(水)20時~21時半
場所:四谷近辺(お申し込み者にお伝えします。)
講師:塚崎純代
税理士
ファイナンシャルプランニング技能士1級
ヒューマンデザインBG5ビジネスコンサルタント
参加(カード支払)はこちら
↑ お支払いは安心のPaypalを通して、カードでお支払いいただけます。
参加(paypay支払)はこちら
↑ キャッシュバックのあるpaypayでお支払いいただけます。
ノー残業推奨の水曜日。
残業がある方にも余裕の20時スタート。
軽くお食事を済ませてから参加するのも安心ですね。
税理士歴17年。
独立後7年で、
確定申告電話相談5000件超、対面相談300件超の税理士が、
税理士にとっては当たり前の副業と税金のお金の仕組みをお伝えします。
講師と相談は、
日本一やわらかくお金とビジネスの話をする税務コンシェルジュとして活動している、塚崎純代が担当します。
この節税術講座は、講座のなかで副業のお金の知恵をお伝えするだけでは終わりません。
1時間分の個別相談がこの講座には無料でついています。相談ご利用で実質66%OFFです。
僕の場合はどうなの?
講座でわからなかったことの質問、
これから始める副業のスタイルを決める相談、
お渡しする50を超える副業と税金の関係リストから聞きたいこと、
すでに走り出している副業のお金の書類や領収証を持ち込んでの相談、
などに是非ご利用ください。
相談対応は、平日だけでなく土日対応日も準備しています。
相談時間は、忙しいあなたでも利用できる早朝7時から、残業帰りの21時からの受付も可能です。
個別相談は、ご主人と奥様と、一緒にお二人でのご利用も歓迎です。
賢いサラリーマンのための副業スマート節税塾
2019年11月20日(水)20時~21時半
参加申込は支払方法でお選びください。
<参加>クレジットカード支払
<参加>paypay支払(キャッシュバックあり)
11月13日または定員に達したときに締め切りです。
正しい知識で正しい節税がかなうと、
取れないとあきらめていた
「配偶者控除」が蘇るかもしれません。
No comments yet.